インスタグラム

【徹底解説】インスタフォロワーを爆増させる方法

noraks5gt
かいと
かいと

どうも!かいとです!
沖縄はすでに30度超えてきました!(^^)/

今回は、フォロワーを爆増させる方法について解説します!

日々のインスタ運用で「なかなかフォロワーが増えない…」
そんな声を多数いただきます。

残念ながら、
多くの方がフォロワーを増やす為のテップを理解せずに運用してしまっています。

そこで、今回は感覚的な運用方法ではなく、僕自身がが実践する再現性抜群の運用方法を伝授します。

正しいフォロワーの増やし方を理解してしまえば、フォロワー1000人はすぐに達成でき、1万人も実現可能です。実際にこの方法で、僕は半年で10万人以上のフォロワーを獲得することができました。

初心者の方にもわかりやすい内容にまとめていますので、ぜひ最後までご覧くださいませ!

\いま話題のインスタアフィリエイトを丸裸!/

※受け取りは無料(0円)
合計50枚越えのPDF特典

フォロワーを増やすために重要なことは2つ

Instagramのフォロワーを増やす為に、重要なことは大きく2つしかありません。

コンセプト設計【9割がここで失敗している】

インスタ運用が上手くいっていない方のほとんどが、コンセプト設計で失敗しています。


コンセプト設計とは、

・このアカウントを運用する目的は何なのか
・このアカウントは、誰に発信しているのか?
・他のと比べて自アカウントはどこが優れているのか?

をしっかりと設計していくことです。

この部分が出来ていないと、どんなに対策をしても、フォロワーが増えません。
例えるならバケツに穴が開いた状態になってしまいます。

かいとの妻
かいとの妻

だから、私がインスタはじめた時、あなたはコンセプトコンセプトって言ってきたのね・・・

かいと
かいと

コンセプトを明確にしておかないと、色々な面で影響が出てくるからね。発信内容、投稿のネタ、それこそモチベーションのブレにも影響するよ。だからコンセプトには時間をかけていくこと。

では、どんな流れでコンセプト設計していけばいいかですが、

コンセプト設計の考え方

①アカウントリサーチ(情報を集める)
②運用目的、ターゲットをきめる
③差別化(競合アカウントと比べたときここが優れている)

と簡単にですが、こんな流れになります。

アルゴリズム理解【ここが超重要ポイント】

Instagramで稼ぐためには、アルゴリズムを理解し、Instagram側とユーザー側が好むアカウントを作る必要があります。


Instagramアルゴリズムとは、投稿者と読者の「距離を近づける」働きのことです。


そもそも、Instagramは他のSNSとは拡散の仕方が異なります。

かいとの妻
かいとの妻

え、SNSってどれも同じシステムじゃないの?

かいと
かいと

僕も最初はそう思ってたんだけど、
実際は、SNSごとにバズっていく仕組みが全くが違うんだよね

他SNSとの拡散イメージの違い

▶ Twitter   = 人が人を拡散(リツイート)するSNS
▶ Instagram = アルゴリズム(Al)が拡散してくれるSNS 

アルゴリズムに評価された投稿は関連性の高いユーザーへ自動的に露出されるようになり、バズ(大集客)を生み出すことが可能になります。

フォロワーが伸びないアカウントの9割は、Instagramのアルゴリズムに基づいて運用していないことが原因です。

ただ、アルゴリズムを理解さえしていれば、再現性高くフォロワーを増やすことが可能です。

フォロワーが増えないアカウントの共通点

なかなかフォロワーが撮えないというアカウントには共通点があります。
それは、独学に頼り誤った運用を続けていることです。

ここでは、やりがちな失敗例を紹介します。

失敗例①インスタ映えな写真ばかり載せている

今のInstagramは「映え」の時代から、情報をとっていくという媒体に変わってきています。その変わってきた流れの中で、見た目の部分っていう要素よりも、ユーザーの知りたい情報、ユーザーに有益な情報を発信した方が、反応をもらいやすく、アルゴリズムの評価も上がりやすくなっています。

失敗例②ハッシュタグばかり気にしている

実は、Instagramでバスる場所というのは、「発見欄」になります。事実、バズった投稿のインサイトをみると、以下のように約90%以上が発見欄からの流入という事が分かります。

つまり、ハッシュタグの分析で時間をかけるよりも、
発見欄へ掲載される分析をした方が何倍も効率的と言えます。

発見欄については、下記の記事にありますので、参考にしてみてください!

あわせて読みたい
【ここからバズる】発見欄を味方につける!
【ここからバズる】発見欄を味方につける!

最短距離でフォロワーを増やすためには

フォロワーを増やすには上述したことは勿論のこと、運用にも順序があります。
正しいステップを踏むことで最短距離でフォロワーを増やすことができるのです。

最短距離でフォロワーが増える4STEP

ここからは実際のフォロワーの増やし方をご紹介いたします。

フォロワーが増えるロジック

①投稿がフォロワーに見られる
②フォロワー外にもリーチが拡大する
③プロフアクセスが増える
④フォロワーが増える

①〜④を繰り返すことで、フォロワーを増やすことができます。

フォロワーが増えていない状態になった場合、この中に改善点が存在します。

かいと
かいと

必ずこの流れの中に、答えがあります!
なので、毎日の分析がめちゃくちゃ重要です!PDCAですね!^^

かいとの妻
かいとの妻

答えが見つかるのはいいね!たしかに最短距離で改善できるし。
この流れを分かってないと、いったいどこから改善すればいいかわからないよね。

\いま話題のインスタアフィリエイトを丸裸!/

※受け取りは無料(0円)
合計50枚越えのPDF特典

フォロワーを効率的に伸ばすため、重要な指標を理解する

①ホーム率を高める

ホーム率は、フォロワーのうち、どれだけのユーザーがフィード(タイムライン)から投稿を閲覧しているのかを表す割合のことです。計算式は「ホーム率=ホームからのインプレッション/フォロワー」です。

ホ一ム率を高める理由は、ホーム率の高さがフォロワー外のユーザーへのレコメンドのトリガーだからです。フォロワー外のユーザーにレコメンドが発生するのは、フォロワーからのエンゲージメント率が高いときです。

しかし、フォロワーの中には「投稿を見ているユーザー」と「そうでないユーザー」が存在しており、見ていないユーザーはエンゲージメント率の機会損失になっています。そのため、まず初めのステップで機会損失を取り払う必要があります。

かいとの妻
かいとの妻

たしかに、1000とか2000とかたくさんフォローしているアカウントもあるよね。あれって、本当に全員の投稿見ているのかなあ・・

そもそも「ホーム率が低い=インスタのフォロワーの多くがアプリで投稿を見ていない状態」です。これの発生理由は「フィードに優先的に表示されていない」から。


では、Instagramのフィードやストーリーズの表示順のアルゴリズムを確認しましょう。

Instagramでは、親密度(アカウント同士の関係値の高さ)で表示順が決定しています。
親密度は、シグナル(ユーザーの起こすアクション)によって加算されていきます。

つまり「ホーム率が低い=多くのインスタのアカウントとの親密度が低い状態』と言い換えられ、シグナルによりホーム率を改善できるということです。

シグナルの具体例

・エンゲージメント(いいね、コメント、シェア、保存)・DM
・ストーリーズへのリアクション(アンケート、質問BOXなど)
・ストーリーズや投稿での滞在時間
・インスタライブの視聴

これらをユーザーにさせることで、親密度が高まり、ホーム率が高まっていきます(ファン化とも取れる。

かいと
かいと

難しく考えずに、
イメージとしては「ポイントを積み重ねる」って感じです^^

それぞれのポイントをどんどん積み重ねていくことで、アカウントの親密度が上がっていきます!

②保存率を高める

ホ一ム率を高めたら、フォロワーからエンゲージメントを獲得しなければなりません。フォロワーから高いエンゲージメント率を得ることで、Instagramのアルゴリズムが動き、リーチ数が拡大します。

確認しておきたいのは、エンゲージメントにも種類(いいね・コメント・シェア・保存)があり、「保存」が最も重要視されています。

今回の記事では、エンゲージメントの中でも保存が重要で、保存率(保存/リーチ)が高いとレコメンドのアルゴリズムによってフォロワー外へのリーチが伸びやすいということをご理解いただければ十分です。

保存率を高める方法は、ユーザーが「あとで見返したい」と感じるコンテンツを投稿することです。

・知識ノウハウコツ系の投稿
・参考情報系の投稿
・体験系の投稿

知識ノウハウ系であれば「タメになる・初めて知った(勉強)」
参考情報系であれば「参考にしたい」
体験系であれば「行ってみたい・やってみたい(趣味)」

という感情を引き出す投稿をすることで、保存(コレクション)というアクションに結びつきやすいです。

保存数を増やすことで、フォロワー外へのリーチ数を増やしフォロワーが増えるきっかけとなる露出機会を最大化することが重要です。

かいと
かいと

ここを理解しているかどうかで、フォロワーの増加率は大きく変わってきますね。実際、僕はここを圧倒的に意識しました。だから毎月バズらせられています^^

あわせて読みたい
【バズらせる条件】保存率の向上!
【バズらせる条件】保存率の向上!

③プロフィールアクセス率を高める

ここまでである程度のリーチ数は獲得できるでしょう。しかし、フォロワーを増やすには、プロフィールヘアクセスしてもらう必要があります。その割合をプロフィールアクセス率と呼びましょう。計算式は「プロフィールアクセス率゠アクセス数/リーチ数」です。

プロフィールアクセス率を高める理由は、Instagramユーザーがアカウントをフォローする際の動線にプロフィールの確認が介在するからです。

以下の2つがフォロワー外のユーザーをプロフィールまで行動させる主な施策です。

① 誘導画像からの導線設置
キャプションからの導線設置

1つ目は投稿画像の中にアカウント情報を訴求する画像を差し込み、プロフィールへの遷移を促す方法です。

2つ目は同様のことをキャプションで実施してプロフィールへの遷移を促す方法です。

ビジュアルとテキスト両方の情報を活用するのがコツですね。これらを活用してプロフィールへのアクセス率を高めましょう。

④フォロワー転換率を高める

フォロワー転換率はフォロワー増加数/アクセス数で求められます。上述したように、Instagramのユーザーはアカウントをフォローする前に、ほぼ必ずアカウントのプロフィールを確認しにいきます。

そしてユーザーは、以下で紹介する情報をほんの一瞬のうちに確認し、フォローするか否かを決定します。

・アイコン画像
・プロフィール文章
・ハイライト
・フィード投稿
・世界観

ここから、どんなアカウントで何を発信しているのかの明確さが求められます。さらにハイライトの充実度から、フォロワーとの関わり方も見られています。

頻繁にプロフィール情報を変更することで、フォロワー転換率を分析し、最もフォロワーが増加する状態が見つかってきます。その状態を維持することを目指しましょう。

かいと
かいと

プロフィールの部分も、PDCAを回していくことが大切です。
変更前のプロフもスクショで必ず保管しておきましょうね!

【プロが実践する】フォロワーを増やす10の施策

インスタのフォロワーがどのように増えるのかロジックを理解したところで、ここからはフォロワーの増やし方を具体的に紹介します。

①ユーザーと密なコミュニケーションを取る

フォロワーと密なコミュニケーションをとってエンゲージメントを高めましょう。コメントに返信や、DM対応を丁寧に行うことでアカウントへの関心を高めることができます。

エンゲージメントが高いと、フォロワーからのアクションが増えるので投稿がより外部にレコメンドされやすくなります。ユーザーと密なコミュニケーションを取って関係性を築いていくことが重要になります。

施策としては、
DM対応や、コメント返信、ストーリーズ機能の質問BOXやアンケートがあります。
これらを活用しフォロワーからのアクションを促すことで双方のコミュニケーションを取ることができます。

このように地道にフォロワーとコミュニケーションを取っていくことがフォロワー増加には重要になります。

かいと
かいと

むしろ、ここでしか差がつかないと思ってます。
やるならとことんやった方が早いです。

②ストーリーズ機能を活用する

ストーリーズとは、24時間で消える動画シェア機能です。
上記でも解説したようにストーリーズ機能はコミュニケーションを取ることができ、フォロワーとの関係性を築くことができます。その他にも、商品の紹介やイベントの告知などPRとしても活用することができます。

また、ストーリーズにはリンクを設けることができアフィリエイトLP、ECサイト、自社サイトなどへ遷移を誘導することもできますので積極的に活用していきましょう。そのストーリーをハイライトに残しておくことで、アフィリエイト案件の成約や、ECサイト、自サイトへの動線を確保することができます。

③ハッシュタグ戦路

♯(ハッシュマーク)をハッシュタグといいます。Instagramのハッシュタグ検索で上位表示されると、大きくリーチ数を伸ばすことができるので重要な要素の一つと言えます。

しかし、思いつくままにハッシュタグをつけても投稿はなかなか伸びません。特に初期フェーズのアカウントでは10万を超えるビッグワードのハッシュタグをつけてもなかなか上位表示されません。

投稿数が1万未満のスモールワードと言われるハッシュタグを付けることで投稿を多くの人に見てもらえることにつながります。初期フェーズのアカウントを運用している方は、このハッシュタグ戦路を取り入れてみてください。

ただ、投稿がバズる際にはハッシュタグよりも発見欄からの露出が多いので、ある程度アカウントが大きくなったらどうすれば発見に乗るのかを考えることが重要になります。

④保存数の伸びる投稿を選定する

投稿のリーチ数を伸ばすには、いいねやコメントをもらったりハッシュタグの選定が重要と思う方が多いかと思いますが、実際はいかに保存を獲得するかが重要になります。

過去にバズった投稿のインサイトを見るとほとんどが発見からの露出になります。保存率を高めるには、後で見返したくなるような投稿を心がけましょう。

⑤リール機能の活用

リールとは最大90秒で構成される短尺の動画シェア機能です。ストーリーズよりも音楽やエフェクトが充実し、カットのを工夫した動画も制作できます。

リール機能の特徴はフィード投稿に比べて発見欄に表示されやすく拡散力がある点です。発見欄に表示されることで不特定多数のユーザーにリーチできるのでフォロワー増加には欠かせない機能になります。

かいと
かいと

最近のインスタは、リールの方が外部露出されやすいです!
リールを積極的に投稿していくのがおすすめです。

⑥プロフィールを充実させる

ユーザーがアカウントに訪れた際に一番最初に目にするのがプロフィールです。なのでプロフィールの良し悪しがフォロワー増加の鍵になります。

たとえ、どんなに投稿がバズって多くのユーザーがアカウントを訪れてもプロフィールが魅力的でないとフォローしてくれません。

⑦発信内容のわかるプロフィール文にする

プロフィールの充実の要素として挙げられるのがプロフィール文です。フォロワーを増やすには下記の観点でプロフィールを作るといいでしょう。

・「誰に」と「何を」を明確に説明する
「誰に」と「何を」が明確になっていると、プロフィールを見たユーザーは自分ごと化がしやすくなります。

・改行をして読みやすくする
文章が羅列されていると非常に見にくくなってしまいます。適度に改行して視認性の高いものにしましょう。

・UGCが生まれやすい動線を作る
UGC (User Generated Contents)は、ユーザーが自発的に作成したコンテンツのことを指します。例としては「#OOで投稿してくれたら、リポストします!」というものです。

⑧トンマナを統一する

トンマナとは「トーン&マナー」の路語であり、統一性のことを指しています。


Instagramにおけるトンマナとは投稿内容における世界観の統一性で、フォントや色といったデザインの統一性も重要ですが、投稿内容の一員性がフォロワー増加には大きく寄与します。

そのため「何を投稿し続けるのか』「どのような情報をユーザーに届けたいのか」を明確にし、ユーザーにわかるようにするのが重要です。

⑨定期的な投稿をする

投稿時間は出来るだげ決まった曜日、時間に投稿するようにしましょう。決まった時間に投稿することでその時間を楽しみにしてユーザーが訪れてくれます。

18時から21時がInstagramを触るアクティブなユーザーが多いので、その時間に投稿するのをお勧めします。しかし、アクティブューザーの多い時間はアカウントによって異なります。自アカウントのインサイト機能で確認できますので是非確認してみてください。

かいと
かいと

僕は、テレビ欄や有名なユーチューバーが動画配信する時間帯を考慮しながら、投稿しています。

21:00投稿よりも、20:55に投稿したりします。
ユーザーがスマホを触るシチュエーションをイメージしましょう。

⑩キャンペーンを立案する

プレゼントキャンペーンなどでユーザーの関心を引くことで、フォロワー増加の効果を期待できます。
また、キャンペーンの実施前にはストーリーズで欲しいプレゼントのアンケートを取ることでフォロワーとのコミュニケーションの促進にも繋がります。

ここまでで紹介した4つのステップをひたすら回し続けることで、フォロワーを増やすことができます。

実際にこれらの運用ロジックを元に、日々分析しながら適切なPDCAサイクルを回すことで、僕は、半年でフォロワー11万人を達成することができました。

是非、参考にしてみてくださいね!

かいと
かいと

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

\いま話題のインスタアフィリエイトを丸裸!/

※受け取りは無料(0円)
合計50枚越えのPDF特典

ABOUT ME
かいと|インスタで沖縄移住
かいと|インスタで沖縄移住
インスタグラマー
インスタ19.1万人|インスタ開始5か月でフォロワー11万人| 脱サラして沖縄移住|インスタ×アフィリエイトで月収7桁 |インスタを始めたい人から、マネタイズしたい人まで全力で応援します!
記事URLをコピーしました